ミミックのGamefi攻略ブログ

ブロックチェーンゲーム攻略

MEDABOTS(メダロット) スキャム度MAX事例

MEDABOTS(メダロット)公式サイトトップページ画面

MEDABOTS(メダロット)公式サイトトップページ画面

MEDABOTS(メダロット)は、頭部、右腕、左腕、足の4つパーツを組み合わせてロボットをカスタマイズし、ロボット同士を戦わせる3対3のターン制戦略バトル系ブロックチェーンゲーム。

ロボットは、人型タイプ、飛空タイプ、スパイダータイプの3種があり、各パーツもそれぞれのタイプに分かれる。人型タイプの腕パーツは、別のタイプのロボットには組み込めない。各パーツには特殊効果のある攻撃および補助の効果が設定されている。各パーツの攻撃効果を考慮して組み合わせてバトルさせられる。

MEDABOTS(メダロット)各パーツの効果

MEDABOTS(メダロット)各パーツの効果

バトルシステムは、装備した各パーツの攻撃効果の中からランダムでいくつか表示され、その中から選びターン終了すると、スピードの速い順に敵味方が攻撃を自動で開始する。World of Cryptoidsというゲームのバトル形式とほぼ同じだ。アクシーと同じなのかな?アクシーやったことない…。

MEDABOTS(メダロット)バトルシーン画面

MEDABOTS(メダロット)バトルシーン画面

iPhoneAndroidアプリもリリースしてスマホからゲームをプレイできる。マーケットプレイスも展開されている。

PlaytoEarnについてもNFTパーツを購入し、パーツが装備した状態でマルチプレイ対戦で勝利するとゲームトークンであるMedamon($mon)を獲得できるようだ。掃除しているNFTが多ければ多いほど、獲得できるトークンも多いとのこと。

MEDABOTS(メダロット)PlaytoEarn部分

MEDABOTS(メダロット)PlaytoEarn部分

ゲームトークンはMedamon($mon)でBSCチェーンでPancakeSwapにて購入可能のようだ。CoinMarketCapにも2022/4/18から登録済み。

coinmarketcap.com

各パーツの効果のバランスが少し悪いものの、グラフィックや演出、デザイン、システムなどの完成は非常に高い。実際にプレイしてみたが、遊んでも良いと思える出来の良さだ。

MEDABOTS(メダロット)公式サイト

medabots.game

しかし、問題はここからである。

 

著作権侵害の可能性

1997年にイマジニアから発売されたゲームソフト『メダロット』にロボットデザインが酷似しているということ。名称も1字違い。

MEDABOTS(メダロット)OLYMPUS演出シーン

MEDABOTS(メダロット)OLYMPUS演出シーン

MEDABOTS(メダロット)の責任者はMedabots TMの登録に成功し、イマジニアに対してMEDAROTS(メダロット)名称変更するように裁判を起こしたらしい。更には、ゲームの3Dデータもアセット販売で購入したものでオリジナルでもないらしい。スキャム、ラグプル案件で見かけるパターンにも酷似している。

詳しく追跡して報告している記事があった。

www.reddit.com

MEDABOTS(メダロット)側が本家のイマジニアに攻撃を仕掛けてるのがよくわからないが、まだサイトやアプリは稼働しており、ラグプルする可能性もあるので、注意したほうが無難だと思われる。

END